熱中症や食中毒に注意!
熱中症は気温が高い、湿度が高い中での作業や運動により、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節が働かなくなります。家の中でじっとしていても熱中症になることがあります。
・熱中症患者の約半数が高齢者
・熱中症の発生場所の約40%が室内
・熱中症患者の約1割が夜間発生
熱中症の予防法
こんな症状が出たら要注意
こんな時には救急車を呼びましょう!
エアコンが苦手な方は、風の向きを天井や壁の方にするだけで、室内の気温は下がりまので、賢く利用していきましょう!