八王子市高齢者あんしん相談センター子安(地域包括支援センター)・八王子ケアラーズカフェわたぼうし

「お気軽相談はじめの一歩 」

土曜日, 2月 15th, 2025

認知症や介護について相談したい
お気軽相談はじめの一歩

・日付 : 3月 12日 (水)
・時間 : 13:30 〜 15:30
・予約 : 要予約
・個別相談会
お気軽相談はじめの一歩 3月

【わたぼうし】幸齢者カフェin中央図書館

土曜日, 2月 15th, 2025

【わたぼうし】幸齢者カフェin中央図書館
・日付 : 3月 13日(木)
・時間 : 13:30 〜 15:00
・場所 : 八王子中央図書館 3F
・入場無料(入退室自由)
幸齢者カフェ R7.3月

eまちサミット

水曜日, 1月 22nd, 2025

認知症になっても好きなことを続けよう 〜いつまでも自分らしく〜

★参加者にはオリジナルエコバックを無料でプレゼント
・日付 : 2月 22日 (土)
・時間 : 13:30 〜 16:30 (開場 12:30)
・場所 : 生涯学習センター5階ホール (クリエイトホール)
・住所 : 八王子市東町5-6
・対象 : どなたでも
・定員 : 160 名 (先着順)
eまちサミットチラシ (完成)

認知症サポーター養成講座「認知症を学びみんなで考える」

火曜日, 1月 21st, 2025

・日付 : 令和7年3月10日(月)
・時間 : 15:00 〜 16:30
・対象 : 八王子市に在住・在勤・在学の方
・定員 : 15名
・予約 : 要予約
・費用 : 無料
認知症サポーター養成講座R7.3月_01

家族介護者のつどい

火曜日, 1月 21st, 2025

・日付 : 1月28日(火)
・時間 : 13:30〜15:00
・場所 : ケアラーズカフェ「わたぼうし」子安町4-10-9 西村ビル2F
・事前申込
家族介護者のつどいR7.1月3月_01

第13回 超・超初級編 スマホ使い方講座

火曜日, 1月 21st, 2025

第13回 超・超初級編 スマホ使い方講座

・日付 : 2月 25日(火)
・時間 : 13:30〜14:30
・場所 : 八王子市子安町4-28-8 駄菓子屋Yottette(よってって)
・定員 : 5名
・予約 : 要予約
・対象 : スマートフォンをお持ちの方、概ね65歳以上の方
スマホ使い方講座R7.2.25_01

「お気軽相談はじめの一歩 」

火曜日, 1月 14th, 2025

認知症や介護について相談したい
お気軽相談はじめの一歩

・日付 : 2月 12日 (水)
・時間 : 13:30 〜 15:30
・予約 : 要予約
・個別相談会
2月お気軽相談はじめの一歩

さわかいこころ

火曜日, 1月 14th, 2025

わたぼうしグリーフの会〜さわかいこころ

令和7年
2月18日 (火)
4月22日 (火)

・時間 : 13:30 〜 15:00
・会場 : 八王子ケアラーズカフェ わたぼうし
・参加費 : 無料
さわかいこころ

1月結ぶ会のお知らせ

木曜日, 1月 9th, 2025

1月結ぶ会のお知らせ 心と身体を整えるセルフケア」
・日付 : 令和7年 1年 25日(土)
・時間 : 13:30 〜 15:00
・参加費用 : 無料(要:事前申込)
・講師 : 岩永 ことゑ 氏 (ヨガインストラクター)
・会場 : 八王子ケアラーズカフェわたぼうし
・予約 : 要事前予約
・定員 : 15名
結ぶ会1月

〜 早いうちから知っておきたい 〜 仕事と介護の両立のためのセミナー・相談会

火曜日, 1月 7th, 2025

・日付 : 2025年 2月 8日 (土)
・時間 : 14:00 〜 16:00
・場所 : 八王子市学園都市センター 12階 第一セミナー室(八王子市旭町9-1 八王子市スクエアビル)
・対象 : 市内在住・在勤の方、現在休職中の方、企業の人事・労務担当者の方
・定員 : 20 名 (先着順)
・申込お問い合わせ : 受付1月15日〜
① メール : koureishafukushi-ninchisho@city.hachioji.tokyo.jp
② TEL : 042-620-7244 (受付時間 : 9:00)
③ FAX : 042-674-7720 (裏面の参加申込書)
(表面)チラシ(仕事と介護の両立支援セミナー・相談会)R6第3回

(裏面)チラシ(仕事と介護の両立のためのセミナー) R6第3回